カワウソカーニバルやってます

忘れた頃に更新するフレンズ

*

将国のアルタイル 第20・21話 海外の反応「ナイスラン羊」

   

第20話「弔鐘遥かなり」・21話 「反帝の同盟」
海外の反応をお届け

 

■あらすじ■
カリル率いるトルキエ軍に勝利したピノー率いる帝国軍は、兵糧を奪い、天上の都(シエロ)共和国場外での包囲戦を続行する。両軍の膠着状態を破るため、シエロを脱出したマフムートはクルト、アフメットらと共に帝国軍への反撃を試みる。

 


海外の反応

1.名無しさん
  ルイの側近ニコロかわいすぎ。
ひどい目に合わないことを祈る。
 

 


 

2.名無しさん
効果音 ズルナじゃなくてトランペットの音じゃね?

 


 
3.名無しさん
 ケバブ軍のほうが装備が個性的で面白いな。帝国軍は平凡だ。

 
 
4.名無しさん
  >リアルの彼に会った時のワイの顔。

 

 

 

5.名無しさん
  なんか、すごい複雑な事情のある家庭みたいに見えね?

 

 


 
6.名無しさん
カリルー!あのキッズの話を聞いて巨大なシャルクヤイを使っておけば こんなことには
 

 
7.名無しさん
 トルコ軍が持っていた食料を奪われたので持久戦もきつくなったね。
今後はマフムートとリリーの間の知恵比べになりそう。
ザガノスはピノーが南方を攻撃してる間に帝国を攻撃するのかな。残り4話でどうにかせんとな。
 

 
8.名無しさん
 今回の戦闘の進み方と結末は好き。超常現象も小細工もなく、ただ準備を着実に進めたほうが勝ったっていう。
結局のところ英雄と賢い人の両方が軍隊には必要ってことなんだろう。
 
 

9.名無しさん
 トルキエ軍は近代兵器による武装を進めていくのだろうか、そうでもしないと数で勝る帝国軍には勝てなさそう。
   


 

10.名無しさん
 ドージェと握手してた こいつ誰?

 
11.名無しさん
 >リゾラーニのドージェ、ドナテッロ・ドーリア
この章の初めでブレガが会いに行ってた人。
 

 
12.名無しさん
 >ドナテッロは帝国側について、海賊と戦っていたんじゃなかったっけ。
なんで突然ヴェネディック側に寝返ったの?
 
 

13.名無しさん
 >動機はセントロをバルトラインの影響外に置くことなんじゃないの?
アマデオの一家とはライバルと言っていたし、リゾラーニの中での影響力拡大を狙ったのかもしれない。
でもドーリアは自分の利益でコロコロ立場を変えそうだから、今はどっちにつくのが得か様子を見てるのかもね。
 
 


 

14.名無しさん
帝国軍のキャンプシーンは残念クオリティだったな… 今回で予算が尽きたのかな。

 
 
15.名無しさん
 戦闘を避けて食料を強奪する独創的なマフムートの戦術はすごかったけど
キュロス、アビリガみたいにシエロの反乱分子を鎮めた仲間も認めざるを得ない
 

 


 

16.名無しさん
  帝国の将校が胃が痛むって言ってたけどトルキエ側が毒でも混ぜた?

 
 
17.名無しさん
 >いや、いつも一緒に喋ってる仲良しの指揮官が子供の時から こいつは腹痛持ちだって言ってた


 
 
18.名無しさん
 羊グッジョブ。あんなに足の早い羊は見たことない。
トルキエの羊はスポーツタイプに違いない。
 

 


 

19.名無しさん
・帝国軍は数で圧倒的なんだから、内側と外側の両軍を同時に相手できるはず。外側の都市部隊に対しては防衛ラインを保つだけでいいし、あとは川を使って増援を追加していけばいいだけ。
・トルキエの部隊はこの包囲網を突破して再度攻撃を仕掛けないといけないのでイマイチ。
・トルキエの長所である弓騎兵と機動力は包囲のせいで価値がなくなっている。
・帝国軍は囲んだトルキエ兵をどんどん潰していくだけ(主力は対騎兵の重装槍部隊)しかも外側の傭兵部隊は川を渡らないといけない

まとめ:一番機動力を持つ騎馬部隊が包囲されてて、防御力の高い敵兵の向こうには川がある。マフムートに奥の手みたいなものがないと虐殺されて終わると思う。


 
 

20.名無しさん
 トルキエ軍がいまだ健在なのは 全てイスカンダル同士のお陰である。
彼は幾度となくマフムートの命を救ってきた。
今回の帝国軍の食料庫襲撃の成功の要因はイスカンダル先輩だと言っても過言ではない。
ゆえにトルキエ軍は彼の巨大像を作るべきである。


 

21.名無しさん
  >カテリーナなんかと仲良くなったりして、イスカンダルの子供が見たいな。 
 

reddit mal


先週は米amazonでの配信がズレたので、制作のスケジュールもキツキツなのかなぁと思ってましたが、先週に引き続き帝国VS連合軍の戦いがよかった。坂をうねうね駆け下りてくる騎兵がすごい。

川辺のシーンでは伏兵の登場に驚いたけど、無茶苦茶強そうなウラド国王がまだ登場していないので、その戦い方が気になります。終盤にさしかかって俄然盛り上がってきましたね。


関連情報

 


関連商品