最上もがさん(でんぱ組inc)の魅力を語ります。
2015/11/26
今までAKB48人気に隠れて目立たなかった「でんぱ組inc」ですが、早くも草食系男子やアキバ大好き外国人の心をガッチリつかんで、近頃露出が急増してきています。2016年は彼女たちの年になるかもしれません。でんぱ組inc?よく知らない!という方も大丈夫。今のうちにサクッとチェックしましょう。(注:オタク属性が強いほどドハマリします)
Contents
読み方とメンバーについて
でんぱ組inc(でんぱぐみいんく)は6人組の女性アイドルグループです。
一言で言うと
・ガチなオタクの集まりがアイドルしている。
みたいな認識で大体合ってると思います。ちなみに以下がメンバーです。
ちなみに、夢眠ねむっていう美大出身の子以外は基本みんな元引きこもりです。
でんぱ組incメンバー
・古川未鈴 ふるかわ みりん(創立メンバー)
・相沢梨紗 あいざわ りさ
・夢眠ねむ むめみ ねむ
・成瀬瑛美 なるせ えいみ
・最上もが もがみ もが
・藤咲彩音 ふじさき あやね(ピンキー!)
一番人気なのは誰?
それではグループ内の一番人気な存在は誰でしょうか。ツイッターのフォロワー数を調べてみました。
1位 最上もが 427,323
2位 夢見ねむ 211,059
3位ピンキー☆藤170,598
4位古川未鈴166,141
5位相沢梨紗157,414
最上もが(もがみもが)さんがぶっちぎりで人気ですね、ちなみに、もがさんのツイート数がメンバー内で一番少なかったりします。フォロワーはみんなMや…。
もがさんの人気の秘密
なぜもがさんが人気なんでしょうか?
ここで、もがさん人気の謎について迫ってみました。
最上もがさんのプロフィールを確認。
・1989年2月25日生まれの25歳。
身長162cm。

公式サイトhttp://dempagumi.dearstage.com/post/14806948280
その美貌を活かして、モデルやグラビアアイドルの仕事もしています。検索すると画像がどっさりです。出身は多分東京都ですね。
長野県とかいうのはガセでしょう。美しい外見をもつ、もがさんですが、13歳くらいから8年間ガチニートの過去を持っています。
なぜ引きこもりに?
・小学校高学年の頃から、女子のグループにうまく入れなかった。孤立してお腹が痛くなったりしていた。
・中学生になるとまた派閥ができた。そこで再び孤立した。友達から無視をされることもあって、やがてひきこもりがちになった。
これだけ騒がれているのに卒アル画像が検索ででないということは、ネタじゃなくてガチで引きこもってた可能性が高いですね。
中学・高校ともありません。―繊細な一面がうかがえますね。
引きこもり期間中は廃人ゲーマー
・ニート期間中はほとんどネットゲームのラグナロクオンラインをしていた。
・ラグナロクオンラインでは、廃人ギルド(解説:モニターの前に一日中貼り付いているプレイヤーしかいないグループ)に所属。
・その時からネットユーザーに舐められないように、男性キャラを使用して「ぼく」と名乗っていたらしく、気がついたらリアルでの一人称も「ぼく」になる。
どうして でんぱ組に?
・2011年10月23日にでんぱ組が秋葉原の”ディアステージ”という場所で、もがさんがイベントの受付をしていたら、めっちゃかわいい子がいると話題になって、プロデューサーに声をかけられて加入することになった。 このディアステージを運営している会社社長が、でんぱ組incの設立者。福嶋麻衣子さんなんですね。
ちなみに、このディアステージというのは、大ざっぱに言うとアイドルの養成所、兼メイド喫茶です。アイドルを目指している女の子が大きなお友達に紅茶を出したり、オムライスを作ったり、ステージに立って歌うという、アキバの人気スポットです。文化祭みたいで楽しいですよ。
ここで働く女の子たちをディアスタッフと言って、でんぱ組以外にもかわいい子がわんさかいます。チェックはコチラ ディアスタッフ
ちなみに、このイベントの前まではモデル事務所に所属しており、カットモデルやグラビアの仕事をしていたそうです。2009年12月に「瑞希」名義でCATGIRLというイメージビデオが出ていますね。なんで瑞希?と思ったら本名のようですね。検索するとコンパニオンをしている画像が出てきますが、この時代のものでしょうね。
しかし、こうしたグラビア的活動はもがさんの趣味にあわなかったらしく、カットモデルも辞めて秋葉原のバーで働き始めます。しかし深夜営業がたたって、体を壊して入院。
再び稼ぐためにアルバイトの求人をし始めます。
その結果、もがさんの知り合いのイラストレーターの方が、さっきのでんぱ組のイベントを紹介します。このイラストレーターの方が、実はでんぱ組の衣装デザインを手がけていました。ここで いよいよでんぱ組との接点ができるわけですね。
対人恐怖症は治った?
「実は人と話すことが本当に嫌いで、一時期プロデューサーに『(取材)チャットでいいですか?』って聞いたくらいなんです。そのくせになにひとつ譲りたくなくて。きっと常識をあまり知らないから強く言えたんだと思います。でも今は言葉を選ぶようになりました(笑)」
(引用:http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20140418-00035781-r25)
引きこもると人と話す能力って衰えそうですが、すごくアイドルとして適応してますねー。
まとめ
もがさんはデビューのきっかけを振り返り、熱く語っています。
自信がないからこそ、ぼくはでんぱ組に加入したの。
変われるかも!って思ったわけじゃないけど、やってみなきゃなんも変わらないから。
元ヒッキーからアイドルに。まるでコミックの世界の話のようですが、勇気を出してデビューして4年。活躍の場を拡大している彼女の活躍に期待したいですね。
お読みいただきありがとうございました。