将国のアルタイル 第1話 海外の反応 ~アルタイルから始めるトルコ入門~
2017/08/01
第1話「犬鷲の将軍」
“The Golden Eagle General”
北米ライセンス配信 amazon
■あらすじ■
トルキエ将国と一触即発の状態にあるバルトライン帝国。その大臣が両国の国境近くで暗殺された。バルトライン帝国は、現場にあった凶器から、暗殺の首謀者をトルキエに属する人間であると主張し、責任者の提供がなければ宣戦布告と見なすと通告する。… 将国のアルタイル公式
海外の反応
1.名無しさん
地図の遠景で始まるこの入り方でマギを思い出した。
2.名無しさん
アルスラーン戦記の感じがする。戦闘&陰謀に期待。
3.名無しさん
俺の国の文化がアニメに出てくるとは思わなかったよ!
面白い第1話だった。背景やシャラなんかの絵もきれいだしな
これは言っといたほうが おもしろいってのもあったな。
まずイスカンダルってのはちょっと笑ったぞあれはトルコのおいしい肉料理だからな。
ケバブ好きにはおすすめのやつだ。
それからAltin(アルトゥン)て呼ばれる地名があったけど
それは金(ゴールド)の意味だ。
最後にBuyuk パシャだけど
Büyük ってのは大きいとか偉大の意味だから
多分その人がパシャの頭領なんだろうね。
とにかく視聴は続けるよ、だけどOPはあんましよくなかったな。もっとトルコっぽくしてくれると期待してた。
でもEDはよかったよ。
4.名無しさん
中東アラビアの土地でなんでアイルランドの伝統音楽が流れるのかわからん。
アラビアにはあんな陽気なリールやジグはないぞ。わしは耐えられん。
参考:アイルランドの伝統音楽
5.名無しさん
>いやアラブじゃなくてトルコやがな。
国の名前ですらトルキヤだし。これ以上はっきりした証拠はないやろ。
6.名無しさん
>ほんじゃトルコでええけど、音楽のことに関してはどうよ
7.名無しさん
>だってフィクションだからな、疑似オスマン帝国っていうのが舞台になってるだろ
アルスラーンが擬似ペルシア(イラン)っていうのにも似てる。
どっちもフィクションってのが重要。アルスラーンにも似たような違いはあると思うぞ。
8.名無しさん
イスカンダルってのはアラビアのアル-イスカンダルから来てるんだろう。
アル-イスカンダルはアレキサンダーの訳語。
つまりアレキサンダー大王のことだな。
トルコ語ではアレキサンダー大王をBüyük イスカンダルと言ったりする。
ちなみに ヒサールは城塞とか要塞のことです。
個人的にオスマン帝国みたいな設定のアニメは好き。
9.名無しさん
イスカンダルまとめ
一番おいしい肉料理
一番良いフェイト・ゼロの使い魔
一番いい鳥
10.名無しさん
俺のトルコ人の友達にイスカンダル-カプタノグルっているから
あながちでっち上げっていうのでもなさそう。
11.名無しさん
おいジャパン。世界の殆どの国ではこんな形の弓は使わないぞ。
12.名無しさん
>多分 日本弓の先生からトレーニングを受けた暗殺部隊なんだろう。
13.名無しさん
彼の腕はどこにいったんだろう
reddit 4chan
関連情報
「将国のアルタイル」はAmazonプライム・ビデオで地上波放送直後に独占配信されることが発表されました。amazon独占配信は6作品で『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』『DIVE!!』『メイドインアビス』『クリオネの灯り』『ボールルームへようこそ』となっており、 コンテンツ獲得競争が目立ってきておりますぞ。(大臣風)
【本日放送開始!】
TVアニメ「将国のアルタイル」本日7/7(金)よりMBS/TBSほかにて放送開始!Amazonプライムで独占配信!
本日は原作のカトウコトノ先生より色紙をいただきました!https://t.co/pCG3UXhPqH#将国のアルタイル pic.twitter.com/zlI9g68N9A— TVアニメ「将国のアルタイル」 (@pj_altair) 2017年7月7日
#将国のアルタイル 第1話の前に覚えておきたい単語を超簡単に解説!
将軍(パシャ):トルキエ将国を治めている為政者
将軍会議(ディワーン):トルキエ将国の最高決定機関
大円蓋の会議場(クッベ・アルトゥ):ディワーンが行われる会議場https://t.co/iF8aZkCqyX pic.twitter.com/IAyVmC55rV— TVアニメ「将国のアルタイル」 (@pj_altair) 2017年7月7日
関連商品
将国のアルタイル1話「犬鷲の将軍」
将国のアルタイル2話「砦の町」
将国のアルタイル3話「将軍会議」
将国のアルタイル4話「犬鷲の共闘」