カワウソカーニバルやってます

忘れた頃に更新するフレンズ

*

将国のアルタイル 第4話 海外の反応 「ロットウルムって何で眼帯してんの?」

      2017/08/12

マフムートは長い航海中なんだと思っとります
(やばい…ストーリー忘れる)

第4話 「犬鷲の共闘」
The Eagle’s Joint Struggle

海外の反応をお届け

 

 ■あらすじ■

砦の町(ヒサール)の一件で将軍(パシャ)から降格したマフムートは、カリルの言葉から自身の未熟さを知り、将軍を名乗るに相応しい人間となることを決意する。後日、再建された故郷の村を訪れた彼は、ザガノスが作り上げた密偵網『目と耳(ギョズ・クラック)』の長官であるスレイマンと出会う。
 将国のアルタイル公式


海外の反応


1.名無しさん
この場面でマフムートは何やってたんだ?
中央アジアでの儀式かなにか?

 

2.名無しさん
>ムスリムの祈り

 

 


 

3.名無しさん
村が焼かれた時マフムートは5歳。その時に母ちゃんが抱いてた赤ちゃんは
マフムートとは別人みたいだから
兄弟かもしれない。連れ去られた可能性あるよね。

 

 

4.名無しさん
アニメにKaragoz と Hacivatが出てきてうれしい。西洋の人たちにウケるパロディではないかもしれんけど
子供のときに好きだったなー。

【トリビア:突然出てきた人形劇

カラグス(右)とハチバット(左)はトルコに伝わる人形劇の主人公。
無教養だけど とんちが効くカラグスが教養はあるけど堅物のハチバッツをからかうみたいな内容。

成立は古く16世紀にはオスマンの法曹が公共の場で公演していいよという意見書みたいなのを出してます。特にトルコとギリシャで広まったらしい。

ギリシア語版ハチバットは、オスマン国家のために働くトルコ人で、しばしばパシャ、あるいは法と秩序を代表する存在。一方のカラグスは貧しい農民のギリシャ人という設定になってます。 (ご参考

 

 

5.名無しさん
ちょっとマフムートをつかみ損ねてた、
思った以上に熱くなりやすくてせっかちな性格なんだな

 


 

6.名無しさん
この武器のメカニズム説明を期待してたのに

 


 

7.名無しさん
右目に損傷がないだと…

 

8.名無しさん
>なんで眼帯してたんだろうな

 

 

9.名無しさん
>わからん 中世の厨ニな何かかもしれん

中二病でも恋がしたい!  (1) [Blu-ray]

 

10.名無しさん
>レッドウルムのメンバーはみんなマスクしてるんだが

 

 


 

11.名無しさん
冷徹な実用主義に対してマフムートは理想主義をいつか取り除かねばならないから
これは最大の課題なのかもしれんね。

 



12.名無しさん
今回も何個か説明がいる用語がでてきたぞ。
最初のはYeni トゥグリルだけど
yeniっていうのは新しいの意味

それからGoz(ギョズ)とクラックだけど
ギョズは目 クラックは耳です
スパイ網に合った名前だよね

最後にKara Kanat
これは黒い羽という意味で
karaは黒 kanatは羽根を意味します

 

 

13.名無しさん
第3のトゥグリル族が 帝国側の軍人として紛れていたら面白いんだけどな

 

 

14.名無しさん
スレイマンは戦争の抑止として情報を活用するって言ってるけど、それはザガノスの狙いとは
違っているみたいだからいつかは衝突するんじゃないかなと

 

 

 

15.名無しさん
イヌワシが北に移住してしまったし、しばらくマフムートはワシ軍団の援護無しで戦うことになるんだな、いろいろと厳しい。

 

 

16.名無しさん
次回ジャックスパロウ登場。

 

4chan reddit mal 


関連情報

 

 

 

 

 

 

関連商品


 

将国のアルタイル1話「犬鷲の将軍」
将国のアルタイル2話「砦の町」
将国のアルタイル3話「将軍会議」
将国のアルタイル4話「犬鷲の共闘」